ダッチオーブンパンの試作品★
本日、午前中ショールームでは今週末の13日(日)開催予定の<ダッチオーブンで作るパン>の実演試食会の試作がおこなわれました♪
実は8日にも試作をしたのですが、どうもこねていると水分量が少なくて・・・・
焼き上がりは意外にフワッとしてたのですが、納得がいかずレシピを修正しがてら
本日も試作してみたのです。
牛乳の量を増やし、イースト菌の量を少々減らして試作。
発酵は、展示コーナーの床暖房を活用しました。
パンの材料を合わせたら、やはり水分量が多いと最初はベタベタしてまとまりにくいのですが、手のスナップを利かせて叩きながらこねていくと・・・・段々とひとまとまりになってイースト菌の膜が出来上がってきます。
10分ほどこねたら、ひとまとめにして床暖コーナーで1時間ほどじっくり発酵させました。⇒(本当は40分なのですが、買い出しに行ってて少々オーバーしてしまいました。。。)
実演会当日は40分発酵させます。
発酵後、ガス抜きをして、生地を6等分して、濡れ布巾をかけて10分間置きます。
これをベンチタイムと呼ぶのですが、こうして生地を一休みさせてあげることで次の作業がしやすくなります。
そして、やっとダッチオーブンの登場です!
オーブンシートを敷いたダッチオーブンの中に生地をいれ、魚焼きグリルの中にIN!
魚焼きグリルで加熱+余熱で二次発酵も出来ちゃうのです。
二次発酵を終えたらそのまま再度ダッチオーブンのタイマーを設定して、加熱+余熱で焼き上げていきます。
上の写真は二次発酵を終えたあとと焼き上がり後の写真です。
水分量を増やしたおかげでふわっふわの焼き立てパンになりました。
週末の11月実演試食会<ダッチオーブンで作るパン>ぜひぜひ、皆様お誘い合わせの上、ご来館くださいませ★
お待ちしております!!