炎の料理教室

新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

炎の料理教室

新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

★2/4~2/5の料理教室報告★

2012年2月10日 11:30:11 | nikotan

こんにちは。

今朝も一面真っ白の雪景色にギョッとしてしまいました・・・。

胎内市に比べると新発田市は山が近いせいか雪が多いですね!!
雪の大きな壁がそこら中に出没して、運転もより慎重になります。。。

急いでいても、安全運転第一ですね。

さてさて、先週末開催されたお料理教室について。

2/4(土) 『旬の食材まるごとクッキング』 新潟調理師専門学校 吉田奈美先生

2/5(日) 『ワンコインチャレンジ!!メンズクッキング酒の肴作り』 新潟調理師専門学校 吉田奈美先生

両日とも講師にお越しいただきましたのはおなじみ笑顔が素敵な新潟調理師専門学校吉田奈美先生です。

今回の旬の食材は地元で採れた甘い人参と玉ねぎ、れんこん、小松菜をとんとん市場にて揃えました。

2月は久々の洋食メニュー!!

・ペンネ ボロネーズソース ・人参のポタージュ ・レンコンのサラダ ・チョコレートマフィン

ボロネーズソースは簡単に言えばミートソース。ミートソースは玉ねぎ、にんにく、ひき肉、トマト缶とシンプルな材料を使ったものが多いですが、旬の食材コースでは毎回野菜たっぷりですので、今回のミートソースも一味違います。

上記の食材の他に、人参、エリンギも加え、ペンネを茹でる際に小松菜も一緒に茹でて、仕上げにソースと絡めいただきました!

ペンネはロングパスタと違い、歯応えがしっかりあるので同じ分量のパスタでもいっぱい噛む分、お腹もいっぱいになります。

食べ過ぎ防止にGOODかもです。

そして人参のポタージュはとろみ付けにごはんを使いました。人参の優しい甘さが体に染み入ります。お子様も大好きな味ですよね♪

レンコンは歯ざわりを楽しむ為、やや厚めのいちょう切りにしたものをサッと湯がき、マヨネーズベースのドレッシングで和えるだけ!簡単で美味し~い♪仕上げに添える貝割れ大根のピリッと感で味が締まります。

デザートはバレンタインを意識して、チョコチャンク入りふわふわマフィン。市販の板チョコを適当にザクザク粗く砕いたものをココア生地に混ぜて焼き上げます。焼き上がる頃にはチョコレートのあま~い香りが教室中に・・・・。焼きチョコのカリッと感がたまりません。

皆さんこんな感じでお味は想像していただけたでしょうか!?お腹が空いてきてしまいますね~。

今回のメニュー、あまりのボリュームにマフィンが入るお腹の余裕が無かったようで、皆様お持ち帰りいただきました。

参加者の皆様お疲れ様でした。

次回は3月3日おひなさまの日ですよ。ちらし寿司や茶碗蒸し、お吸い物などなど作る予定です。

旬の食材は3月は満席になってしまいましたが、2月のまだ開催していない他コース、3月のコースに関してはまだお席に余裕のあるコースもございますのでぜひぜひ1回からでも参加されてみてください。

詳しくはショールームまでお問合せくださいませ。くらすテージ電話番号⇒0254-20-2525

そしてそして、ワンコイン500円で参加いただける1日料理教室を今年も開催いたします。

今年第一回目はメンズ限定!酒の肴作り教室。

お料理はやったことが無いという方でも簡単に美味しく作れるメニューを3品作りました。

酒の肴にはもちろん!ごはんのおかずにも最高に相性の良いお料理でした。

・豚肉のチーズ巻き ・タコときゅうりの酢味噌和え ・椎茸と長ネギの照り焼き

 どれも酒の肴なので味は濃い目ですが、その分おかずにも最高にごはんがすすむ料理ばかりです。

私も早速翌日作ってみました。

特に豚肉のチーズ巻きはチーズ好きにはたまらないです。

個人的に酢味噌和えがHIT!

こちらの教室でご用意いただいたタコがゆでタコなのに透明でまるでタコ刺しのような鮮度の良いものでしたので、より美味しく感じました。

酢味噌や照り焼きの調味料の配合も分かり易く、勉強になります。

照り焼きは椎茸と長ネギでとってもヘルシー。照り焼きのタレを絡める前に、フライパンでしっかりと焼いて焦げ目をつけることで香ばしくより一層美味しくいただけます。

長ネギはそのままぶつ切りにしてしまうと中身がトゥルンっとでてしまうので、隠し包丁を入れるのがコツ。

酢味噌和えの方でも、蛇腹きゅうりの方法を丁寧に教えて頂きました。

豚肉はプロセスチーズを芯にして縦切りにしたピーマンで覆って豚肉で巻きました。

こうすることでチーズが溶け出しにくくなりますし、ピーマンの味も加わり、さらに美味しくなります。

今回のメンズクッキング、年齢層も幅広く皆さんヤル気満々で酒の肴作りにチャレンジしていただきました。

試食タイムにはコンロの炊飯機能で炊いたツヤツヤごはんと奈美先生に作って頂いたくず野菜を使ったエコ味噌汁(キャベツの芯、椎茸のじく、長ネギの青い部分、ワカメ)も一緒に召し上がっていただきました!

炊飯機能を使ってガスで炊いたごはんは大変好評でおかわりされる方もいらっしゃいました~★

ワンコインですが大満足な内容となったのではないでしょうか?

メンズの皆様、大変お疲れ様でございました!

今年もまだまだワンコインシリーズ開催予定ですので、毎月の検針チラシや新聞折込をお見逃し無くっ!

ワンコイン以外にも毎月様々な1日料理教室、カルチャー教室等開催されていますので、ぜひぜひご参加お待ち申し上げております。

 

index.php