炎の料理教室
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

						炎の料理教室
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

 

こんにちは~♪

今朝は久々の土砂降りの雨にビックリ!!

お陰で少し涼しくなってくれたのではないでしょうか。

 

しばらくブログの更新も滞っていたので、今日はつい一昨日の日曜日に開催された親子料理教室

『親子で作ろう♪イタリアン・ランチ』を紹介させていただきたいと思います。

講師はキッズキッチンインストラクターとして多方面でご活躍中の田中稔子先生です。

 

そしてメニューはコチラ!!

 

★ラタトゥィユ・チキン

★コーンバターライス

★プチトマトのミントマリネ

★パイナップルスムージー

 

夏野菜を使って、ヘルシーなイタリアンにチャレンジしていただきましたよ♪

夏野菜といえば何を思い浮かべますか?

 

トマト、きゅうり、なす、とうもろこし、ゴーヤ、カボチャ、ピーマン、おくら・・・・。

色とりどりのお野菜が並ぶと見た目にもパワーをもらえそうです。

 

 

 

そして今回のスポットは“なす”!!

調理に入る前に田中先生からお野菜についてのお話があり、子どもたちはもちろん大人の私まで聞き入ってしまいました。

 


新潟県はナスの消費量も多いですが種類も他県に比べてとても種類が多いそうです。

長ナス、水ナス、十全ナス、丸ナス、米ナス、白ナス、ゼブラナス、きんちゃくナス・・・・などなど。

 


皆さん丸なすと米ナスの違いはお分かりでしょうか?


私は正直一緒のものだと思っていましたが、見分け方があるんです。

実の部分は一緒でもへたを見ると黒っぽいのが丸なす、緑色のものが米なすなんですって。


そしてナス科の野菜で意外なところでじゃがいもも同じ仲間なんです。トマトやピーマン、唐辛子もナス科なんですよ。

 

 

そしてウリ科には名前の通りウリとつくもの、胡瓜(キュウリ)・南瓜(カボチャ)・西瓜(スイカ)・苦瓜(ゴーヤ)などが

あります。最近メジャーとなってきたイタリア野菜ズッキーニもカボチャの仲間なのでウリ科なんですね~。

 


今回コーンライスに使用したとうもろこし、これはイネ科なのでお米と同じ仲間です。

ですので、茹でる際にはお米と同じく水から茹でるのが正解です。

 


こんなお話を分かり易く楽しくお話してくださった田中先生。さすがです!!

 

 

お話を終えると、早速デモンストレーション♪

 

最初にコーンバターライス

研いだお米を少なめの水加減にし、固形スープの素・バター・塩・胡椒を加えて最後にとうもろこしを適当に割って
芯ごと炊き上げてしまいます。

その方が芯から旨味&甘みが出て美味しいです。炊き上がったら包丁で実をこそげて混ぜ込んで完成。

 


次はトマトのミントマリネ

プチトマトはヘタを取り、熱湯に入れてすぐ取り出して冷水にとり湯むきします。

マリネ液はとってもシンプル。みりんを煮切った中に塩少々を入れて熱いうちにジップロックに湯むきしたプチトマトと共に入れ、フレッシュなミントを入れたら冷蔵庫で充分に冷やして完成。

 

砂糖で甘みを加えるレシピもありますが、お砂糖は時間が経つと素材の表面を溶かす性質があるのでトマトがどろどろになってしまいます。


ですが、みりんの場合はまったく逆で時間が経つと共に素材を固くする性質があるので時間が経っても大丈夫!

お砂糖よりもみりんの方が自然な甘みに。ミントがほのかに香り、爽やかな風味です。

 

 


そしてメインのラタトゥィユ・チキン

トマト、ナス、ズッキーニ、玉ねぎ、パプリカ、セロリとたっぷりお野菜を使いました。

ナスのあく抜きは水にさらさず、塩をふってしばらくおいてキッチンペーパーで出てきた水分を拭き取ります。

あとはニンニクの香りを移したオリーブオイルで順々に炒めていき、塩コショウ・バジルを入れ、蓋をして10分煮込みます。

鶏肉は塩コショウしたものをガスコンロの魚焼きグリルで焼いてヘルシー調理。

余分な油はカット!焼き上がったら、ラタトゥィユの鍋に入れて10分ほど煮て味をととのえ完成!

 


これらのランチと一緒にいただく簡単ドリンク“パイナップルスムージー”

食べ易くカットしたパインを冷凍しておいたものをプレーンヨーグルトと一緒にミキサーにかけてとろりんとしたら完成。

このままでも充分美味しいですが、お好みでハチミツをくわえてもOK!

 


以上4品の完成品がじゃじゃーん!


コチラです。

 


今回ご参加いただいた親子の方々は、ご自宅でもお手伝いされているお子さんが多く、積極的にどんどん調理に参加していました。

 

包丁を持ったことがない子も田中先生が一緒に包丁を持ってもち方・切り方を優しく教えてくださいました。


手が空いたら洗い物ですよ~と田中先生が声を掛けると子供達が一生懸命、食器や調理器具を洗っていて頼もしかったです。

 

みんなで美味しくいただいた後は片付けをして終了!

 

最後にウィズガス主催の全国親子クッキングコンテストの募集のご案内をしましたが、ぜひぜひ沢山の方にチャレンジしていただきたいと思います。

 

募集テーマ: 『わが家のおいしいごはん』

        ~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~

参加資格:  新潟県在住の親(保護者)と子(小学生)の2名1組

受付期間:  9/10(月)まで。

 

詳しい応募用紙についてはショールームにございますので、ぜひぜひご興味ある方はお立ち寄りくださいませ。

お電話でのお問合せもOKです。

コチラまで⇒新発田ガスショールーム くらすテージ 

                     0254-20-2525

 

 

 

 

 


 

arcive.php