
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。
1月29日 ふっくら手作りパンと手軽な料理
2015年2月10日
09:07:45 |
nikotan
こんにちは!
遅くなりましたが、
1月のパン教室の内容をご紹介します!
講師 笹川 知意子先生
+*+*MENU*+*+
チーズパン
魚のホイル焼き
今回も、パンの調理の合間に1品作っていきます。
まずは、パンの工程からご紹介しますよ~!!
初回のパンはチーズパンなのですが、いつも使う強力粉とは違う
フランスパン粉(リスドオル)を使いました。
こちらは、準強力粉なのでいつも以上に発酵にも時間がかかり
練りも大変です・・・・・。
しかし、初心者もいた初回でしたが、皆さんとても
良く出来上がっていました~!
ベテランさんもレパートリーが増え喜んでおられました。
粉の違いにも勉強できましたね♪
始めに・・・・バターと水を適温にします
粉類を合わせ、水分量の調節が難しいです。
ねっとり手から離れません><
先生はあら不思議??パパっとまとまりました^^
1次発酵です。

分割していきます
>>>>>
こんなに小さかったのに、食べる頃にはボールサイズに!!
伸ばしていきます。
中にチーズをたっぷり入れて包みこみます。
お好きに色々な具材も入れてもOK!!
優しくクルクル~♪
並べて2次発酵をさせます。
クープを入れ出来上がりが楽しみです。
勢いよく入れるのがコツ
完成です!
熱々のパンからはチーズがとろっとろでした♥
お料理の方は・・・・
野菜を切り、
お魚には下味、酒をまぶしておきます。
順番にアルミの上に重ね包みます
オーブンに入れ焼きあげ完成です。
特製のたれでいただきました♪
初心者でも手練りで生地作りを丁寧に教わる事ができ、
とても楽しんでいただけたようです。
次回もお楽しみに!
ご参加頂きましてありがとうございました!
カテゴリー:
ショールーム今日の出来事!, 料理教室
|
コメント(0)
arcive.php