
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。
9月 15日 季節の和食 ~魚を美味しく食べるメニュー~
2018年9月15日
15:15:09 |
nikotan
こんにちは!
朝の雨から一転、良い天気になりましたね♪
本日は、和食の料理教室でした。
鰯の予定を変更致しまして
秋刀魚がメインの料理となりました。
講師 新潟調理師専門学校
小林 歩先生
・・・・・・ M E N U ・・・・・・
秋刀魚の梅肉かけ
親子卵焼き
サラダチキンと秋野菜の香り和え
まずは香り和えからです
季節の野菜をゴマ油をしいたフライパンで焼き
合わせた調味料に熱いうちに和えて
粗熱がとれたらほぐしたサラダチキンとミョウガなどを
加え和えておきなじませます
黒胡椒が効いていておかずとしても
頂けるサラダです
次に、親子卵焼きです
鶏挽肉を使うので「親子」なのです
箸を数本使い加熱前に調味料とひき肉を混ぜます
そのまま加熱しながらかき混ぜ続けてそぼろの完成です
卵を割りほぐして
生姜を効かせたそぼろを一緒に混ぜ合わせます
あとは卵焼き器に繰り返し流して焼き巻いていきます
次に秋刀魚ですが、まず梅肉のソース作り
はちみつ梅をたたき
合わせタレを作ります
秋刀魚を大名おろしにして皮をはぎ
一口大に切っていきます
皆さん、慣れた様子でとてもスムーズに
調理出来ましたね^^
3カ月の魚料理を楽しんで頂けました。
ご参加いただきまして
ありがとうございました!!
カテゴリー:
料理教室
|
9月 15日 季節の和食 ~魚を美味しく食べるメニュー~ はコメントを受け付けていません
arcive.php