
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。

新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。
9月18日 旬のハーブを使った肉料理
2018年9月18日
14:10:01 |
nikotan
こんにちは!!
今週は、暖かい日が続く様ですね
でも、秋は天気が不安定なのでお気を付け下さい!!
本日は、ハーブを使った肉料理をメインに3品作りました
早速ご紹介致しますね♪♪
講師 イタリア料理研究家
ハーブインストラクター
横山 しのぶ先生
◆ ◆ ◆ MENU ◆ ◆ ◆
牛肉の白ワインの煮込み 人参のバルサミコ風味
じゃが芋のプリン
イタリア料理には、多様なハーブが使われています
先生のイタリア料理をベースに、
ハーブを使った肉料理を教えて頂きました♪♪
今日は、ローズマリーとセージ使います!
ローズマリーは、お肉の臭みを緩和させる効果があり
良く用いられますよねっ♪
頭をスッキリする効果もあるそうで、
朝目覚めに嗅ぐと良いそうですよ
さらに、セージはお肉と相性のいいハーブ
ソーセージ等にも入っているものです
女性には、良く抗酸化作用の効能があるそうです
それらをニンニクと共に刻み
薄切りの牛肉にチーズと一緒に巻いていきます
フライパンで焼いていき
たっぷりの白ワインを注ぎ蓋をして煮込みます
段々量が減り濃度がつきます
人参のバルサミコ風味を付け合わせにします
人参を丸ごと竹串が通るまで茹でて
皮をむいて輪切りにして
バターを絡めて、砂糖バルサミコとともに絡めます
イタリア北部のお菓子
じゃがいもを使ったプリンです
茹でたじゃが芋をつぶし
混ぜた卵黄にラム漬けのドライフルーツ、牛乳と一緒に混ぜ
泡立てたメレンゲを消さないよう混ぜて
湯煎焼きして逆さまに
このまま冷やしてからいただきます
裏返すので、下はスポンジ生地のようにふわっと
上はフルーツが入ったプリンになっていて
食感を2度楽しめるお菓子です
カボチャやサツマイモなどで
アレンジしてもいいよ~♪と教えて頂きました^^
その他、ハーブの事についても
質問に答えて頂き楽しくあっという間に教室が終わりました!
ご参加いただきまして、
ありがとうございました!!
カテゴリー:
料理教室
|
9月18日 旬のハーブを使った肉料理 はコメントを受け付けていません
arcive.php