1月19日 1月の実演試食会 ~おいしい 珈琲の淹れ方講座~
こんにちはっ♪
まだまだ寒いですが、日照時間が長くなってきましたね~!
ショールームはガラス張りなので、外の景色を見ながら仕事をする事もあるのですが
17時を過ぎでも明くなってきたので時間の感覚がわからなくなってきました(笑)。
今日は、1月19日に行われた実演試食会をご紹介します♪
おいしい 珈琲の淹れ方講座
コーヒーアドバイザー 横井 直さん
私は珈琲が苦手で飲めないので知らない世界の話だったのですが
珈琲は同じ豆でも、抽出時間、お湯の温度などで味か変わるそうなんですっ!!
実際に各テーブルで2つのデカンターを用意し、2名様ずつで淹れていただいたのですが
酸味が強い、苦い・・などとそれぞれ味が違ったようです。
step1
コーヒーフィルターを底と側面のチャック止めの部分を前後に互い違いに折り曲げ、ドリッパーにピッタリくっつくようにはめこむ!
※セットしてから、お湯をかけるとフィルターがピッタリくっつきドリッパーやデカンターを温められます!
step2
人数分の珈琲の粉を入れる!1人分(120mL)の標準量はカリタメジャーカップすりきり1杯、約10g。ティースプーンを使う場合は約3杯。
※珈琲の濃さはお好みで粉を増減してください♪
※1人分ならやや多めに、3人以上ならやや少なめが、おいしさのコツ★
step3
お湯を粉全体が湿る程度に少しずつ注ぎ、30秒~40秒蒸らす!この蒸らしがおいしさのポイント★
また、ドリッパーのふちについた粉は落さないようにする。外側に注ぐと粉の表面の苦味が出やすく、薄い珈琲になりやすいので気をつけましょう!
※水は蛇口から出したばかりの新しい水を沸騰させてください!
step4
お湯は中心で小さく「の」の字を書くように注ぐ!蒸らしが終わったら、人数分のお湯を5回~6回にわけ、粉をふくらませるように注いで出来上がり!!!
基本はこの4つだけで、後は先ほどお話しした、抽出時間、お湯の温度・・などなどで変わるんだそうです。
ブルーマウンテン?キリマンジャロ?豆の種類で味か違うんじゃないの?!なんて思ってたんですけど、淹れ方にも原因があるなんて・・・珈琲って奥深いですねぇ。
最後にデザートと横井さんが淹れてくださったNo.1ブルーマウンテンの珈琲を飲んで今回の実演会は終わりました♪
珈琲の飲めない私ですが、NO.1ブルーマウンテンなんてなかなか飲めない・・・って事で、コーヒーカップ半分ぐらいにお砂糖とミルクをたっぷり入れて飲んでみちゃいました。
感想は・・・『苦味がおいしいっていうのはこういう事なんだろうなぁ・・・』
大人の階段上りました(笑)。
皆様ご参加頂きありがとうございました!
2月の実演会もよろしくお願い致します♪
黒いソースはバルサミコソース!!デザートにバルサミコなんて初体験!!
ご意見、ご要望、お問い合わせは
新発田ガスショールーム
くらすテージ ℡ 0254-20-2525
まで。スタッフにも気軽にお声掛けください。