新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。
新発田ガスのショールーム「くらすテージ」で行われるイベントの様子をお伝えしております。
3月 28日 お手軽惣菜とおやつ
2019年3月28日
15:23:47 |
nikotan
こんにちは!!
本日は、3月最後の教室を開催しました
あっという間の3カ月でした
冬から春に季節は変わりましたね~
でも、新潟はまだ寒さが残っていますね!
早速、本日の教室をご紹介致します
講師 家庭料理教室 さちこ
主宰 園田 幸子先生
・・・・・ M E N U ・・・・・
鯛のソテーアーモンドソース
ごぼうのポタージュ
人参とオレンジのマリネ
じゃが芋とアーモンドの焼き菓子
華やかで春らしさがあるメニューです!
お魚は、鱈なども合うそうですが・・・
今回は白身の「タイ」を使いソテーにし
バターと調味料・アーモンドスライスを合わせて作る
アーモンドソースをかけて頂きました
魚は皮目をパリッと香ばしく焼くと良いですよ~♪
人参のマリネは、千切りにした人参を塩を和え⇒水気を絞り
オレンジ果肉と果汁・調味料でマリネ(液に漬ける)しておきます
雪下人参を使ったのでとっても色が綺麗です!
もちろん味も甘みもありさわやかな風味ですよ~^^
スープは、ごぼうまるごと1本使います!
なかなか1本となるときんぴらでも結構な量になりますよね・・・
でも、スープだと1杯でたっぷりの食物繊維を摂ることが
出来ちゃいます!!
柔らかくなるまで煮て
冷めたら、ミキサーでペーストに
牛乳等で伸ばして味を整えて完成です!
お菓子は、スペインのお祝の日に頂く
「パナジェッツ」を作りました♪♪
じゃがいもを蒸して、マッシュし
アーモンドプードルを加え生地を作り
更にアーモンドを散らし焼き上げるお菓子です!
じゃが芋が入っていると気づかない位アーモンドの味が濃厚で
食感も香ばしいアーモンドがパリッとし中はふわっと不思議な感覚です!
ステキなメニューをありがとうございました^^
生徒さんもとても順調に楽しく進めたので良かったですね!
ご参加いただきまして、
ありがとうございました!!
来期のコース・1DAY教室共にご参加お待ちしております♪
カテゴリー:
料理教室
|
3月 28日 お手軽惣菜とおやつ はコメントを受け付けていません
arcive.php